プリウス ハイブリッド 駆動用バッテリー 交換

2020/03/08 ブログ

プリウスのバッテリー交換時期はいつ?

平成22年式

3代目プリウス(ZVW30)

走行距離:14万8千KM

当社工場にて駆動用バッテリー交換を実施!

 

税金の負担も安く燃費も良いプリウスを長く乗られるお客さまも増えてきた昨今。

バッテリーも消耗品。

ぜひ交換も当社へお任せくださいyes

プリウスには二つのバッテリーが装着されおり、今回は駆動用の車を走らせる為のバッテリー交換ですwink

 

寿命が近くなると、燃費が悪くなる可能性があります。

プリウスの駆動用バッテリーはコンピュータで制御されている事もあり、長寿命です。

実際は15~20万㎞が寿命の目安です。

寿命が近くなるとディスプレイに『点検をするようメッセージ』で促されます。

 

※始動用の補機バッテリーの交換時期が近づくと、「充電不足」というメッセージが表示されます。